主たる業務として、ソフトウェア開発を行っております。
レジャー用魚群探知機の開発
車間距離計の開発、衝突防止、白線検出、後方車両検知
Sail boat Instrument開発
車両側方情報提供システムシミュレータ開発 ITS
車両側方情報画面表示モジュール プログラム開発
自動車道路情報システム開発 ITS
自動車走行車間距離の測定システムの開発 ITS
超音波による紙幣識別可能性実験
三次元紙幣挙動解析システム開発
識別シミュレーションプログラム移植
紙幣入出金ユニット電気設計
文字認識のマージン評価システム
文字認識システム PART2
書籍コード認識システム(ISBNコード)
イメージ処理による紙幣識別技術画像情報処理ソフト
蛍光検出技術の開発
画像変換プログラムソフト設計
ニューラルネットによる米ドル識別(TI社製DSPを使用)
ニューラルネット学習データの自動選定プログラム
ニューラルネット識別品質保証ツールソフト
ユニバーサル型真偽鑑別機プログラム
印鑑照合ソフト
カード管理機 ソフト、ハード設計
景品投出ユニットプログラム
小型硬貨計算機ソフト
硬貨入金機ソフト
グリーティング用CPU基板の開発
ボイスベンダー型ゲーム機ソフト
STMトルク自動測定システムの開発
エンジン試験計測システム
A/Fマッチングシステム試験システム
レーダデータ表示ソフト
ドライビングシミュレータ用シナリオ記録再生装置システム
「部品位置の特定」システムアルゴリズムの検討
「ビン整列検査装置」システムアルゴリズムの検討
製品置場管理システムの開発
熱処理炉設備管理自動検定システム用アプリケーションソフト
FFT処理の高速化
硝子取合せシミュレーション
画像処理識別検査装置の開発
レジャー用魚群探知機の開発
Sail boat Instrument開発
対象物切出しソフトの開発
振動・騒音システムの開発(実験モード解析、周波数解析)
PC SAP4プログラム移植
FORTRANプログラム移植
平面アレー レーダー解析プログラム移植
コンピュータサイエンス向けe-learning教材
(1)名称 株式会社リライアンス
(2)設立 平成元年8月1日
(3)本社所在地 姫路市北平野南の町3-7
(4)事務所 姫路市白国4丁目12-12
TEL 079-289-4731
FAX 079-224-7818
当社へのご連絡は、事務所の方までお願いします。
(5)授権資本金 4,000万円
(6)払込済資本金 1,000万円
(7)営業目的
(a)ソフトウェアの設計,製作
(b)電子回路の設計、製作
(c)マイクロコンピュータ、応用機器の設計、製作
(d)前号の付帯する一切の事業
(8)営業年度
毎年4月1日から翌年3月31日まで
(9)取引銀行 みずほ銀行姫路支店
(10)主要取引先
グローリー工業株式会社 殿
グローリー機器株式会社 殿
三菱電機コントロールソフトウエア株式会社 殿
三菱電機エンジニアリング株式会社 殿
株式会社FFC 殿
太平工業株式会社 殿
富士通テン株式会社 殿
金属技研株式会社 殿
旭硝子株式会社 京浜工場 殿
セイレイ工業株式会社 高知工場 殿
高知工科大学 殿
甲南大学 殿
川崎重工業株式会社 殿
1.大学・公的機関
(1)甲南大学理工学部情報システム工学科
田中雅博研究室
(2)高知工科大学 知能機械システム工学科
竹田史章研究室
(3)大阪学院大学 企業情報学部
石倉弘樹研究室
(4)兵庫県工業技術センター
当社の藤田 靖が技術開発指導員(技術アドバイザー)として登録しています。
2.会社
(1)日東エンジニアンリング株式会社
3.その他
(1)プリザーブドフラワー Amabile
Amabile
(2)プリザーブドフラワー Amabile 楽天ショップ
Amabile・楽天店
株式会社リライアンスのウェブページについてのご質問、情報などがございましたら、下記まで、ご連絡ください。
(E-mail:info@relianceinc.jp)